2013年12月5日木曜日

ジャンボリー報告書NO.10(コンテナ-8/18-)

コンテナ到着日(8月18日)

                     報告者 ドラゴン班 チーフマネージャー
 
この日は、ジャンボリー会場からコンテナが届く日です。
コンテナの中には、個人装備やテントなどが詰まってます。

また、テントなどを洗うために川にいきました。

まず初めに、コンテナから荷物を出してとロックに詰め込む作業にかかりました。
個人装備は、各家庭に、それ以外は、トラックに詰め込みです。
その作業には、保護者やリーダー、スカウトが協力してすぐに終わりました。















 トラックに詰め込み終わると、川に行き、テントと椅子を洗いました。
この作業も、保護者やリーダー、スカウトが協力して順調に進みました。
作業が終わると各自帰宅していきました。


保護者やリーダーの皆さま、協力していただき、本当にありがとうございました。

ジャンボリー報告書NO.9(9日目-8/8-)

9日目(8月8日)最終日

                   報告者 ドラゴン班 チーフマネージャー

この日は、いつも通り起床し朝飯を食べたら、バタバタする一日の始まりです。
まず、片づけです。
昨日片づける事の出来なかった。
集会テント、炊事エリアの片づけです。
特に、炊事エリアは、汚水を捨てるための穴を塞ぐのに大変でした。
次に、集会テントの部品をコンテナに運ぶ作業です。
重たい部品のため、リアカーで運び、その他は、手などで運びました。

片づけが終わると、点検を終え、キャンプ地にお礼の弥栄し、リーダー方にも弥栄しました。
それを終えると、すぐに、バスの停留所に行きました。
ここで、島根の方々とお別れです。
島根の皆さん9日間+事前訓練の間お疲れ様でした。
楽しい時間をありがとう!! 
皆様にお会いできたことを、感謝します。

バスは、入場制限のため、なかなかバスが来てくれませんでした。(笑)
結局、20分ぐらい待たされてようやく来てくれました。

皆が、バスに乗って最初の言葉が、
『クーラー最高!!』
でしたww

その後は、温泉に行き、昼食を食べ、バスで爆睡し、解団式を行い、米子へ向かい米子メンバーを降ろし、倉吉メンバーは、倉吉へと向かうのでした。
倉吉の皆さん9日間+事前訓練の間お疲れ様でした。
楽しい時間をありがとう!!
皆様にお会いできたことを、感謝します。



ジャンボリー報告書NO.8(8日目-8/7-)

8日目(8月7日)

                報告者 ドラゴン班 チーフマネージャー

この日の大半は、片づけでした。
集会テントと炊事場以外全て撤収してしまいました。
もちろん、テントも片づけました。

この日の夜は、椅子やビニールシートの上で寝ることとなります。
片づけた荷物は、コンテナに運びました。
暑い中大変な作業でした。

この日の写真は、カメラの調子が悪くてありません。
申し訳ないです。m(__)m

★またまた隊長が手持ち画像を差し込んでおきます★

昼食を取ると、再び片づけ・・・。
12時をまわり、気温も上昇する中、皆は汗をかきながら、がんばってました。

今夜の、夕飯のメニューは煮込みハンバーグ!!
って言っても、3日目の夕飯と同じものなんですがね・・・。
でも、皆おいしそうに食べてました!!

夕飯を取ると、閉会式が始まりました。
今年の閉会式は、大いに盛り上がり、泣く人や笑う人など様々な様子で楽しみました。











最後に花火が綺麗に輝き、最高のジャンボリーの締めくくりになりました。

その後は、サイトに帰り、椅子やビニールシートで寝ました。


ジャンボリー報告書NO.7(7日目-8/6-)

7日目(8月6日)

                報告者 ドラゴン班 チーフマネージャー


この日は、ゆっくり睡眠を取ることになり、8時に起床でした。
皆、リフレッシュされた状態で起き、朝食を取りました。
この日から、ご飯は期間中のメニューの繰り返しとなりました。
でも、さすがに昼食のパンの嵐は飽き始めていました。
しかし、パンは次から次へと来る・・・。
『いい加減、他の物が食べたい・・・。』と私が思い始める日でした。


この日は、CRC(カルチャー)がある日でした。
カルチャーについて簡単に説明すると、各県から一つずつブースを作り、各県の文化を楽しむというものです。

とまぁ、文章で説明した理由は、カメラがこの日も不調で、動かなかったからです。
皆の様子を見せることができなくて、申し訳ありませんm(__)m

ドラゴン班は、最初にこんにゃく作りに挑戦しました。
男子チームと女子チームになり作りました。
結果は、女子チームが作ったこんにゃくはうまく形になっていたのですが、
男子チームのこんにゃくは、形が崩れてしまいました。

ブースの方によると、煉りが甘かったそうです。
もちろん、みんなでおいしくいただきました。

次に訪れた場所は、皿を作るブースです。
皆で、皿にメッセージを書き、班長の家に届くようにしました。
楽しかったです。

その後は、夕食を取り、隊交歓へと突入しました。

この日のお相手は、福岡2隊の方々です。
さすがに、最後の隊交歓なので、隊交歓に完全に慣れ、みんなはっちゃけまくってました。(笑)
最後に、『ガ●ガ●君 ソーダ味』をご馳走になりました。
福岡2隊の皆さんありがとうございました。

その後は、会議は無く、就寝となりました。

ジャンボリー報告書NO.6(6日目-8/5-)

6日目(8月5日)

                 報告者 ドラゴン班 チーフマネージャー


この日は、昨日の雨が嘘のように、快晴!!
そして、カメラの調子は、ご機嫌斜めだけど、気分の良い時も少しあり

この日の午前中は、チーマネ達はサイトにお留守番でサイトの改造(整備)をし、スカウトはGDV(地球開発村)に行きました。
なので、どんなものがあるかわ詳細には分かりませんが、帰ってきたスカウトに話を聞くと、楽しかったなどと聞きました。

そして、午後は、隊交流!!
いつもは、夜にしてたのですが、この日は昼過ぎにしちゃいました。
写真も、取りやすかったです!!
この日のお相手は東京の方です。
このころになると、皆も交流に慣れだし、積極的に動いていました。
東京の皆さん楽しい時間ありがとうございました。














その後は、夕食をとり、会議は無く(皆が疲れていると隊長の御厚意で無くなった)、就寝の順に進みました。

ジャンボリー報告書NO.5(5日目-8/4-)

5日目(8月4日)

                 報告者 ドラゴン班 チーフマネージャー


この日は、朝から雨!!
この日も、カメラの調子は悪く写真はありません
すいませんm(__)m

★ あまりにも寂しいので隊長の手持ち画像を差し込みました ★

この日は、『文化交流の日』で、食事のテーマは「山口の食材を味わう」とされています。
なので、朝から日本食で、おいしく味わいました。
また、昼飯は山口給食のコッペパンやメロンパンなどで、


 晩飯は、夏野菜カレー、山口梨などでした。











 
今日は、宗教儀礼がありました。
各班ごとに出発し、各宗派ごとに別れて行きました。


宗教儀礼が終わると、昼食を取り、アリーナショーに向けて準備をしました。
アリーナーショーは混むと予想されるため、早めに出たのですが、突然の大雨でキャンプサイトが崩壊寸前!!
すぐさまキャンプサイトに逆戻りし、復興作業に取り掛かりました。
具体的には、長め(1M)以上の草を鎌で狩り、沼地に敷き詰めたり、スコップを使い水をかきだしたりと大変でした。
また、浸水したテントが4張りあり、着替えなどが濡れちゃった子もいたりしました。





他の県のサイトを見たら、テントの半分が浸水して、全てがダメになったり、集会テントのパイプが壊れて、つぶれてしまったりと大変すぎるところもありました。

結局この日は、雨もやみ、復旧作業をして、晩御飯を食べ、会議をして、睡眠をとりました。

ジャンボリー報告書NO.4(4日目-8/3-)

4日目(8月3日)

                  報告者 ドラゴン班 チーフマネージャー


配給係は、この日も5時起き・・・。

ジャンボリーの中間にあたるこの日は、朝ごはんを食べ終えたら、テント内掃除兼ルームメンバー替え!!

ルームメンバーは、クジにて決まりました。














ルームメンバー決めが終わり、スカウト達はCOS(サイエンス)のプログラムに向けて出発します。









 ドラゴン班は、衛生係なのでゴミ捨てを兼ねて出発!!



















サイエンスの会場に着くと、たくさんのブースがありました。
ドラゴン班は、その中で、2つのブースに行きました。













まずピンホールカメラについてのブースに行きました。
そこで、カメラの仕組みについて学びました。
次は、風力発電のブースに行きました。
そこで向かい受けていた方は、狐の妖怪?  いえ、狐の面をした正真正銘の人間です。(笑)
ここでは、ペットボトルを使い風車を作り、機械をはめて風力でどのくらい発電できるかを調べました。













サイエンスのノルマを達成したので、そのままスカウトショップに行きお土産やジュースなどを買って楽しみました。
その後は、夕食を取り、隊交流です!!

今夜は、新潟県の方を迎えることになりました。
残念なことに、カメラが故障し様子をお見せできないのですが、
とても乗りが良く、楽しい夜になりました。
新潟の皆さん、ありがとうございました。

その後は、片づけ、会議、就寝の順で進み、夜も更けていきました。